Instagram活用セミナー

日時 : 2025年12月13日(土)14:00〜16:00
会場 : 玉野市社会福祉協議会・大会議室
参加費: 無料

SNSを頑張っているのに反応がない。投稿が続かない。そんな悩み、ありませんか?
このセミナーでは、地域発信で多くの共感を集める「ちりカフェ」運営者・笹部正孝氏が、フォロワー数よりも“つながり”を育てるInstagram活用法を紹介。地域づくりにも役立つ、続けられる発信のコツを一緒に学びましょう。

セミナー概要

開催日時2025年12月13日(土)14:00~16:00
申込締切2025年12月6日(土)23:59まで
参加費無料
定員100名様
受講方法会場にてリアルタイム

セミナー詳細

SNSは、仕事や活動を伝えるためのツールであると同時に、「自分たちらしさ」や「想い」を表現する場でもあります。けれど、続けるのが難しい、何を発信すればいいかわからない…そんな悩みを感じる人も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、Instagramで多くの共感を集めてきた実践者・笹部正孝氏(ちりカフェ運営者)が、フォロワー数にとらわれない“育てる発信”の考え方を紹介。日々の活動やお店、仕事、学校生活など、どんな立場の人でも取り入れられる継続のコツをお伝えします。
発信に少しでも悩みを感じている方に、ヒントと勇気を届ける2時間です。

こんなことが学べます

続けられるSNS発信のコツ

毎日投稿しなくても大丈夫。自分のペースで続けるための考え方や習慣づくりを学びます。

ファンが生まれる伝え方

「いいね」よりも「共感」を大切に。写真や言葉の選び方で、あなたらしさを伝える方法を紹介します。

自分に合ったSNSの育て方

お店・仕事・活動・個人発信など、目的に合わせたSNSとの付き合い方を整理し、自分らしい方向性を見つけます。

対象となる方

  • SNSを頑張っているけど、うまく続かない・反応が少ないと感じている方
  • SNSをこれから始めたい、または発信の方向性に悩んでいる方

タイムスケジュール

13:30 - 14:00開場
14:00 - 14:05開始のご挨拶、セミナーの進行について
14:05 - 14:55前半「Instagramの活用方法」
14:55 - 15:05休憩
15:05 - 16:00後半「パネルディスカッション&質疑対応」
*構成内容や開始と終了時間帯に変更が出る可能性があります。

講師紹介

笹部 正孝

ささべ まさたか

Instagram「ちりカフェ」の運営者ちりさんのインスタはこちら!

プロフィール

岡山のカフェ文化を丁寧に取材し、地域の魅力を伝える発信者(インフルエンサー)。Instagram「ちりカフェ(5.1万フォロワー)」を通じて多くの共感を集めながら、地域に根ざした視点でクリエイティブに関わっている。

セミナー参加の流れ

  • 申込みフォームからセミナー参加のお申し込みをしてください。事前申込みをお願いします。
  • 会場(玉野市社会福祉協議会)にて実施します。受付開始はセミナー開始の30分前からとなります。

注意事項:参加前にご確認ください

  • 当日は筆記用具をお持ちください。
  • 内容は一部変更となる場合があります。