🌸 Canvaでチラシづくり講座、開催します!

「Canva(キャンバ)」って聞いたことありますか?
Canvaは、誰でもかんたんにチラシやポスター、SNS投稿などのデザインが作れる無料のオンラインツールです。

地域の活動やお店の広報には、やっぱりチラシが欠かせません。
昨年のいどばた講座では、WordやExcelを使ってチラシづくりに挑戦しましたが、
今回はさらに“楽しく・おしゃれに”つくれるCanvaの使い方を学びます!

当日は、デザイナーの先生にレクチャーしていただきながら、
実際に自分の手でチラシを作っていきます。
操作方法だけでなく、「見やすく伝わるレイアウトのコツ」も教えてもらえるので、
初めての方でも安心してご参加いただけます😊

「チラシづくりって難しそう…」と思っていた方も、
この講座をきっかけに“デザインって楽しい!”と感じてもらえるはず。

地域のイベントやお店の案内、学校・サークルの活動紹介など、
身近な広報にもすぐ役立ちます。

🗓 開催概要

  • 日時:11月19日(水)14時〜16時
  • 会場:玉野市図書館・中央公民館 第4公民館
  • 対象:地域活動をしている方・お店や団体の広報担当者・デザイン初心者
  • 参加費:無料
  • 持ち物:ノートパソコン

✏️ お申し込みはこちら

👉 [申し込みフォームリンク]

いどばた講座:Canvaを使ってお気に入りのチラシを作ろう!

Canva キャンバ Canva(キャンバ)って知っていますか?誰でもかんたんにチラシやポスター、SNS投稿をデザインできる、いま話題の無料ツールです。 「地域の活動をもっと…